「自己流でタイミング法を続けているけど、なかなか妊娠しない…」
「不妊治療を始めたほうがいいのかな?仕事もあるし通い続けられるかな…?」
不妊治療クリニックに行くのって勇気がいりますよね。
しかし今思えばもっと早く病院に行けば良かったと思っています。
今まで孤独だった妊活も、病院に行き始めてからは一緒に頑張ってくれる先生や看護師さんがいます。
待合室には、私のように不妊治療に励んでいる人たちがたくさんいて「ひとりじゃない」と思えるようになりました。
不妊治療の話は気軽に話せることでもなく、終わりが見えないからこそ孤独を感じてしまいます。
ネットで調べても分からないことが多く、不安を感じてしまうと思います。
私のリアルな体験談を通して、不安が少しでも解消されれば嬉しいです。
\こんな方へ向けて書いています/
・不妊治療を始めようか迷っている
・治療にどれくらいお金がかかるか不安
・タイミング法の通院スケジュールが知りたい
・どんな治療法や薬を服用するのか知りたい
タイミング法の成功率は?
妊娠しやすい男女の場合は、タイミング法により1周期で16~18%が妊娠に至ります。
そのため半年ほどタイミング法を続ければ、妊娠する方が多いようです。
しかし私の場合は、「妊娠成功率は5%ほど」と医師から説明がありました。
たしかに1年半タイミング法を続けても、妊娠しないわけです。
早めのステップアップを検討しながらも、まずは薬を服用しながらのタイミング法にチャレンジしてみることにしました。
タイミング法の治療内容・通院スケジュール
生理開始3~5日目
生理が来たら3~5日目に受診します。
大体の生理日は予測できますが、多少ずれてしまうことはあるので
受診日を設定するのが難しいところです、、、
今月の治療内容を決める
タイミング法にするか、人工授精にステップアップするか、今月の治療内容を決めます。
排卵を促す薬を処方してもらう
今回は排卵を促すクロミッドを処方してもらいました。
生理開始3~5日目から5日間服用します。
生理開始10~12日目頃
排卵日が近くなったら受診します。
受診日は「だいたいこの日」と先生に指定されます。
排卵しそうな卵があるか確認
HCG注射
排卵を促す注射をします。
この注射をすると36時間~40時間後に排卵するそうです。
筋肉注射なので痛いです…腕に打つと数日、地味な痛みが続きます。
排卵後
排卵後3~4日目に再度受診します。
内診
しっかり排卵したか、内診にて確認します。
HCG注射
今回は腰に打ってもらいました。
私は腕の方が痛みを感じづらかったです。
着床を助ける薬を処方してもらう
タイミング法でかかった金額は?
・排卵前検査+HCG注射 2,570円
・クロミッド 5日分 530円
・排卵後検査+HCG注射 2,470円
・デュファストン 10日分 730円
トータル 6,300円
タイミング法で妊娠はできた?
生理前は毎月、出来てるかも?!と期待して、少しの身体の変化にも敏感になってしまいます。
しかし毎月しっかり来る生理、、、
今回は妊娠せず。
まだ不妊治療を始めたばかり。
毎回落ち込んでいられません!
生理が来たら自分を甘やかし、好きなお菓子を食べます(*^^*)
タイミング法での自然妊娠は難しい
1周期目のタイミング法での治療内容をまとめました。
タイミング法での通院回数は3回、かかった金額は6,300円でした。
タイミング法は妊活の延長として、気軽に始められますがそう簡単に妊娠できるものではないと感じました。
妊活中も1年半タイミング法を続けましたが、排卵日に夫婦の予定を合わせるのはなかなか難しいものだと感じます。
お互いの仕事や家族の予定、体調不良でタイミングが取れない!
なんてのはよくあることですよね。
次の周期では人工授精にステップアップしました。
記事はこちら。