トイレがつまって水が溢れた!
先日わが家のトイレがつまりました。
自力で直そうと水を流したら便器から水が溢れて大パニック!!
どこを押さえても止まらない。
電源を切っても止まらない。。大恐怖映像でした。。
私のような失敗をしないために、みなさんに伝えたいことは
当たり前のことですが、いざとなると本当に焦ってしまいます。
私は無理に流そうとしてしまったために、トイレットペーパーが奥まで詰まってしまい
トイレ本体をまるごと取り外す大修理になってしまいました。。泣
- とにかく慌てず、落ち着いて対処する
- 自分で無理やり直そうとしない
- まずはハウスメーカーや工務店・管理会社に連絡
マンションや賃貸住宅の場合は管理会社に連絡してみましょう。
自分で業者を探すよりはお安く修理してくれるかもしれません。
実際に私も、住宅を購入した工務店に連絡したところ無料で修理してくれました!
自力で直そうとするも大惨事
ある土曜日の夕方のこと。
子どもと出かけて帰宅し、トイレのフタを開けたら
流れきれていないトイレットペーパーが。
とりあえず普段通りに流そうとしてみるが流れない…
ダメ押しで大で流してみる。
みるみるうちに水位が上がり便器から水が溢れる。
どこを押さえても止まらない。
電源を切っても止まらない。。大恐怖映像でした。。。
大の水量分の水が流れきったところでやっと水は止まり床は水浸し。。。
大パニックで半ベソなりながらも、とにかく家中のバスタオルで拭きます。
便器に溜まった水はふちスレスレ。
これは自分で直すのは無理!業者を手配せねば!
工務店に連絡
よくポストに入っている「水のトラブル駆けつけます」のマグネット。
息子がこのマグネットが好きで、冷蔵庫やら玄関のドアなど家中いたる所に貼られています。
真っ先に頭に浮かびましたが、高いと聞くしどうなんだろう。。
とりあえず住宅を購入した工務店に電話すると、すぐ来てくれるとのこと。
このとき時間は17時。工務店の営業受付は18時まで。
間に合って良かった。。
すぐに直るだろうと思っていました。この時までは…
全然直らない!
30分後くらいにいつもの担当の方が来てくださり修理開始。
- 外の汚水桝を開け、排水管がつまっていないか確認
→つまりなし - ラバーカップの業務用【真空式パイプクリーナー】でつまりを引き上げる
→直らない - 長いワイヤーブラシでつまりを取り出そうとする
→取れない
え、こんなに直らないことある、、?
担当の方も頭をかしげていました。
便器をまるごと取り外す大修理
いろいろ試しても直らない。
最終手段。「便器をまるごと取り外す」
タンク部分と便器部分を分解し、1度廊下に出します。
見えてきたのは床下と配管をつなぐ接続部分。
いたー!!!
ここにトイレットペーパーのかたまりがつまっていました!
かたまりを取り出し、やっとつまりは解消!!
この時点で19時。担当の方は汗だくで必死に作業してくれました。
きっともう就業時間も過ぎていることでしょう。。申し訳なさすぎる。。
修理代は?
こんなに大変な修理をしてもらったんだから、すごい金額になるだろうと覚悟を決めて修理代を尋ねると
「今回はサービスで、修理代は要りません」
「汚水桝の蓋から空気が入りづらくなって、流れづらくなっているかもしれない。
蓋を新しい形に変えてみましょう。
会社の方には上手く伝えておきます。」
え、神なの?
大変な修理を一人で、汗だくでしてくださった担当の方。
むしろ払わせてください。。
お断りされながらも、気持ち程度でお礼をお渡ししました。
業者に依頼していたら、かなりの金額を取られていたことでしょう。
日頃の予防法は?
今回は自分で直せなかったので工務店の方にお願いしましたが
軽いつまりや初期段階のケースでしたら自分で応急処置もできるように
ラバーカップ(スッポン)を準備しておくのもいいかもしれません。
トイレットペーパーを流す時は大で流す
最近のトイレは節水タイプで、つまりやすくなっているとのこと。
なんと説明書には
「トイレットペーパーを流すときは、大の水量で流すこと」
と記されていることもあるそうです。
小便だけの時も、トイレットペーパーを使用したら大で流すことをすすめられました。
節水の意味…
水溶性のものでも、なるべく流さない
水に流せるおしりふき、トイレに流せるおそうじシートやおそうじブラシも
流さずゴミ箱に捨てると良いでしょう。
以前ママ友が自宅に遊びに来た時に、おしりふきを流してしまったようでトイレがつまりました。
幸いすぐに直り、大事には至らなかったですが
各家庭で水量や流れやすさは異なるため、「うちのトイレでは流れるから大丈夫」と安易に流すことは避けましょう。
トラブルにならないためにも気を付けたいですよね。
日本製のトイレットペーパーを選ぶ