山形新幹線つばさE8系おすすめの座席は?荷物置き場・多目的室はどこ?

e8系 おすすめの座席アイキャッチ
  • URLをコピーしました!
こんな疑問を解決します
  • 山形新幹線つばさ新型E8系に乗るなら、おすすめの座席は?
  • 大型荷物置き場はどこにある?
  • 授乳やオムツ替えをする場所はどこ?
  • ベビーカーやスーツケースなど大きな荷物はどこに置けばいい?

2024年3月16日に、山形新幹線つばさ新型E8系がデビューしました。

旧型のE3系に比べ座席の編成も変わったため、どの座席を選べばいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

知らずに予約してしまうと「こんなはずじゃなかった!」と後悔してしまうことも…

おすすめ座席や注意点をママの目線で解説します。

この記事を読めば、子ども連れの長時間移動も快適に過ごすことができるでしょう。

旧型のE3系のおすすめ座席を知りたい方はこちら

目次

E8系に乗るならおすすめの座席は?

おすすめは断然12号車!

出典:JR東日本

山形新幹線つばさE8系に乗るならおすすめは12号車。

12号車がおすすめの理由
  • 多目的室が近いので授乳やオムツ替えに行きやすい
  • 停電時でも使用できる多目的トイレに近い
  • 広いトイレが利用できるので、子供連れでも安心
  • 座席数が少ないので、感染症のリスクも減る

11号車と12号車の間にある多目的トイレは広々しているため、子供連れでもゆとりを持って利用できます。

山形新幹線E8系つばさトイレ

しかもこちらのトイレ、停電時でもバッテリーを切り替えることで使用可能とのこと。

災害時も使用できるトイレが近くにあるのは安心!

乗車時間が長く、雪の影響で遅れることも多い山形新幹線だからこそ、災害時もトイレが使用できるのは嬉しいですよね。

12号車で具体的におすすめの座席は?

トイレや多目的室をよく利用する場合は3~4列目
荷物が多い場合は10~11列目がおすすめ。

12号車は便利で人気の車両で座席が埋まりやすいので、早めの予約がおすすめ!

赤ちゃん連れの場合は3~4列目

出典:JR東日本

赤ちゃん連れで授乳やオムツ替えの移動が多い方は、12号車の3~4列目がおすすめ。

3~4列目がおすすめの理由
  • 多目的室に近いから、授乳やオムツ替えの移動が楽
  • 車いすスペースがあり前方が広々している
  • 子どもが飽きたらすぐにデッキに移動できる

E8系では12号車の1~3列目が車いすスペースになっており広々しています。

赤ちゃんがぐずってしまった時もこのスペースで抱っこすることができるため、赤ちゃん連れにはおすすめの座席。

きょうだいを座席に座らせたまま、赤ちゃんのぐずり対応ができるのは安心!

山形新幹線E8系つばさ12号車

注意点も!

12号車3C・4A・4Bは肘掛けにテーブルの収納があり、肘掛けをしまうことができません。
子ども連れで3人で座る場合は注意が必要です。

山形新幹線E8系つばさシート

荷物が多い場合は10~11列目

出典:JR東日本

荷物が多い場合は10~11列目がおすすめ。

10~11列目がおすすめの理由
  • 大型荷物置き場に近い
  • 上り列車の場合は、11列目の座席後ろにも荷物を置ける
  • トイレまでの距離はあるがその分、人通りが少ないからゆっくりできる

E8系では全車両に大型荷物置き場が設置されました。

12号車は11列目ABの座席の部分にあります。

山形新幹線E8系つばさ大型荷物置き場

また、上り列車では最後列の11列目の座席後ろにも荷物が置けるようになります。

ベビーカーやキャリーケースなど、荷物が多い方には10~11列目がおすすめです。

他におすすめの座席は?

12号車の予約が取れなかった…
他におすすめの座席は?

多目的室を利用しなくていい場合は14号車・15号車もアリ

14号車・15号車にはそれぞれトイレがあるため、移動が少なく済みます。

なるべくトイレやデッキに近い席を選びましょう。

山形新幹線は山間部を通るので、走行中は揺れることも!
赤ちゃんを抱っこしながらの移動は大変なので、移動がラクな席を選びましょう。

帰省の荷物を減らすために、お土産はネットで注文がおすすめ!
わが家はいつもシュガーバターの木。

荷物やベビーカーはどこに置けばいい?

キャリーケース

各車両の大型荷物置き場

E8系では全車両に大型荷物置き場が設置されました。

頭上の荷物棚に上げるのが大変なキャリーケースやベビーカーは、こちらに置くことができます。

上下2段に分かれていて、1段につきキャリーケースが約3つ入る大きさ。

山形新幹線E8系つばさ大型荷物置き場

予約は不要で、早い者勝ちです。
荷物を置きたい場合は早めに並ぶのがおすすめ。

山形新幹線は帰省で利用される方が多いため、荷物置き場が埋まるのも早いです。

平日は余裕がありますが、土日はすぐに荷物でいっぱいになります。
確実に置きたい場合は始発駅で早めに並ぶのがおすすめ。

大型荷物置き場はどこにある?

各車両の最前部or最後部に大型荷物置き場が設置されています。

赤い印が大型荷物置き場です。

出典:JR東日本

大きな荷物がある方は、この近くの席が便利です。

最後列の座席の後ろ

最後列の予約が取れた場合は、座席の後ろに荷物を置けるスペースがあります。

キャリーケースやベビーカーを立てておけるので、ワンオペ移動にはおすすめの座席。

重い荷物やベビーカーを持ち上げなくていいのは助かる♪

最後列は座席がすぐに埋まってしまうため、早めの予約を心掛けましょう。

座席の足元や荷物棚

最後列の予約が取れなかった・大型荷物置き場がいっぱいの場合は、座席の足元か荷物棚に置きましょう。

サイズ35㎝×25cm 高さ55㎝のキャリーケースを足元に置くとこんな感じ。

重たい荷物を頭上の荷物棚に置くのが大変なので、私はいつも足元に置いています。

授乳やオムツ替えはどこですればいい?

赤ちゃん

12号車の多目的室

11号車と12号車の間に多目的室があります。

鍵付きの個室にシートが1席あります。シートは倒すことも可能。

山形新幹線E8系つばさ多目的室

E8系では多目的室の向かいに授乳室も設置されています。

多目的室は普段は鍵がかかっているため、車掌さんに声をかけて開けてもらうことで使用可能。
予約は不要。空きがあればいつでも使用できます。

12号車のトイレのオムツ替えシート

山形新幹線E8系つばさオムツ替えシート

12号車のトイレは広々しているので、おむつ替えに最適。

個室内にベビーチェアもあるため、大人も安心してトイレを済ませることができます。

各トイレのオムツ替えシート

各トイレにもオムツ替えシートとベビーチェアがあります。

ただ狭いです…
子どもを連れてトイレに入るのはちょっと大変かも…

こちらは14号車のトイレのオムツ替えシート。

トイレでオムツ替するなら、おすすめは11号車と12号車の間の多目的トイレ。
他のトイレに比べて広いので、ゆとりを持っておむつ替えができます。

駅のベビー休憩室

東京駅のベビー休憩室

東京駅を利用するなら、北のりかえ口にベビー休憩室があります。

・授乳室3室
・おむつ替えシート3台
・おむつ用ゴミ箱
・給湯器
・手洗い

授乳室もおむつ替えシートも3つずつあるので、待つ時間も短縮できてありがたいですよね。

設備も綺麗で安心して利用できます。

さらにベビー休憩室の隣の多目的室トイレ内には、子ども用のトイレもあります。

大人のトイレも子どものトイレも、赤ちゃんの授乳やおむつ替えも一か所で済むのでとっても便利です!

南のりかえ口にはベビー休憩室がないので注意です!

E8系とE3系どちらに乗るべき?

2024年3月より、旧型のE3系から新型のE8系にどんどん切り替わっていく予定です。

E3系かE8系、選ぶならE8系がおすすめ

  • 山形~東京間の所要時間が最大4分短縮
  • 揺れが少なく、快適に乗車できる
  • 座席の足元が広くなったため、ゆったり過ごせる
  • トイレや洗面所が綺麗なため、子供連れにも安心

実際の乗り心地を詳しく解説した記事はこちら。

あわせて読みたい
山形新幹線つばさ新型E8系に乗ってきた!乗り心地は?どこが変わった? こんな疑問を解決します 山形新幹線つばさ新型E8系、実際の乗り心地は? E3系から変わったことは? E8系のダイヤは? E8系に乗る際の注意点は? 2024年3月16日に、山形...

旧型のE3系のおすすめ座席はこちら。

あわせて読みたい
【山形新幹線】子供連れにおすすめの座席は?授乳やおむつ替えは? こんな悩みが解決できます 山形新幹線E3系、こども連れにおすすめの座席はどこ? 授乳室やおむつ替えができる場所は? 山形新幹線の多目的室はどこにあるの? ベビーカ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次